KAZE × MAME = ♡

2013年02月20日 22:05


2/11(月) 開催 『 風博士と豆ずきん うたとおはなし 』 の様子をご紹介... と思ったんですが...。

忙しい中、 企画・主催・出演 と 1人3役 をきっちり務めてくれた 豆ずきん作家 の 髙田テルヨちゃん が、
自身のブログで見事な レポート まで務めて下さったので、詳しくは コチラの記事 を是非ご一読下さい~♪
( て... 手抜きしてる訳じゃないよ...! そ... そんなんじゃないもん...! )

...と言う訳で、 アイタルガボン は当日の写真を 軽やか~ に振り返る程度で失礼しちゃいます(笑)


今回のイベントでは 定員30名 とさせていただいたのですが、告知開始から僅か10日で満席となり、
キャンセル待ちも出る大盛況っぷりに、改めて 風博士さんテルヨちゃん の人気に驚きました。
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN03
ご予約いただいた皆さん、ご来場いただいた皆さん、誠にありがとうございました◎

第1部 は 風博士さん × テルヨちゃん による おはなしの時間 = トークショー です。
聞き手として司会を務めて下さったのは、 ガケ書房 の店主である 山下賢二さん 。
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN04ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN05
お2人の出会いから 風豆くん 秘話に テルヨちゃん 入院中のお話しなど、聞き応えたっぷりの内容!
この日の為に作られた 「 豆ずきんの歌 作詞:髙田テルヨ 作曲:風博士 」 もお披露目されました♪

そして 第2部 は、 風博士さん による うたの時間 = ソロライブショー 。
心地良く響くギターの音色、柔らかく包み込む様な歌声、目を閉じて聴き入るお客様もチラホラと。
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN06ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN09
マイクスタンド に 風豆くん がぶら下がってるの分かりますか? ( 画像クリックで拡大表示されます )
風豆くん の隣には 嫁ずきん 、譜面台の下には誕生祝いに贈られたビッグな 息子ずきん も!
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN08ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN07
風博士さん の温かな人柄が溢れるステージで、歌もMCもとっても素敵でしたね~♪
アンコールはもちろん 「 豆ずきんの歌 」 。 いやぁ、またいつか絶対、ライブに来て欲しいです!

以上で、イベントは終了となったのですが、最後に おまけの物販コーナー がステージ上に出現。
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN10ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN11
中央のテーブルには、 CD豆ずきん など、所狭しとグッズが並んでいます。
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN12ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN13
そして、両サイドの壁には、このイベント限定販売となる コーヒー豆ずきん がズラリと待機。

いざ販売開始の合図と共に一瞬で黒山の人だかり状態、あの伝説の 『 まめ市 』 ココに再現です(笑)!
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN14
テルヨちゃん のお姉さん夫婦と 風博士さん の奥様が販売のお手伝いをして下さって、本当に助かりました◎
ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN15ItalGabon_gallery-KAZEHAKASEtoMAMEZUKIN16
そんな中、ドサクサに紛れて CD と コーヒー豆ずきん をゲットする、ちゃっかり者の私達でした♪


とにかく、遠方からも駆け付けて下さったファンの皆さん、 『 まめ市 』 の時にもご来場いただいていた皆さん、
風博士さんテルヨちゃん の家族や友人達、それぞれの方が思い思いに集まって下さったお蔭で、
笑いあり涙ありの心温まる夜となり、開催側こそが、皆さんに楽しませていただいた気がします。

今こうして笑顔で集まれると言うのは、とても素晴らしい事なんだなぁと、改めて感じる事ができました。
このイベントに関わって下さった全ての皆さんに、大きな感謝と愛を♡


* staff 1号 杏 *


関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://italgabon.blog133.fc2.com/tb.php/938-aa1723dd
    この記事へのトラックバック


    N e w t i t l e